9月16日発売 小学館「キッズペディア まちのナニコレ?図鑑」
街で見るモノの名称と働きを紹介する子供向けの図鑑です。
車止めについてのページ(P14 )中央に、弊社のアーチ型車止めとピコリーノを掲載していただきました。
書籍についての詳細はこちらをご覧ください。(外部リンク:小学館のホームページ)
2021年9月17日(金)付 日刊産業新聞 地域面(中国・四国・九州・沖縄)
画像をクリックするとPDFが開きます。
KENJA GLOBALとは
現代のビジネスシーンをリードする世界中のKENJA(※)に焦点を当て、日本の社会を背負っていくビジネスマン、学生の皆さん、起業家の方々を支援していく無料の動画配信サイトです。
※KENJA=賢者:斬新な切り口でビジネスシーンをリードするベンチャー起業家や企業経営者
専業主婦から代表就任へ
いわゆる一般的な専業主婦だったが先代の死去に伴い代表に就任。 経営のイロハも分からない中、賢者が決めたことはただ一つ。 “社員を幸せにするためなら頑張れる” シンデレラストーリーにも見える賢者の胸の内とは
フジテレビの朝の情報番組「めざまし8」で弊社のピコリーノが紹介されます。
放送日時:2021年11月8日(月) 午前9時15分頃~約10分間の予定(番組は午前8時~)
※当日のニュース状況により放送延期や時間変更の可能性があります。
山下真司様とカズレーザー様が、世の中にあふれる様々な情報をチェックし、気になる人物や物事を徹底的に捜査する『帰ってきた!走れ!三面刑事』というコーナーにて、手編みのお洋服を着せてもらっている江ノ電江ノ島駅のピコリーノについて取り上げていただきます。ぜひご覧ください。
■「めざまし8」番組公式WEBサイト
和モダンアーチ組子パネル付が、第17回ひろしまグッドデザイン賞プロダクト部門奨励賞を受賞しました。
「ひろしまグッドデザイン賞」は、広島広域都市圏で生まれた優れたデザインの商品等を表彰する平成6年度創設の制度です。弊社製品の受賞は今回で7度目となります。
今回の受賞製品については、次のように講評いただきました。
工業的になりがちな車止めの造形に、日本の伝統模様を組み込むことで、繊細かつ重厚感のあるデザインにつながっている。連続で設置された場合にも模様が続いてみえるよう配慮された設計となっている。
■和モダンシリーズ組子パネル付 製品情報ページ
■第17回ひろしまグッドデザイン賞 公式WEBサイト
この度オートサンバリカー(TC-1100)の生産を一時休止させていただくことになりました。
詳細はこちらをご覧ください。
2023年12月1日より、生産を再開し販売をいたします。
詳細はこちらをご覧ください。
2021年10月29日(金)付 日刊工業新聞 11面
詳細はこちらをご覧ください。(日刊工業新聞オンライン)
誠に勝手ではございますが、年末年始休暇のため下記のとおり休業させていただきます。
2021年12月28日(火)~2022年1月4日(火)
【1月5日(水)より通常業務を行います】
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
フジテレビの年末特別番組「見抜けば儲かる!」で弊社の製品が紹介されます。
放送日時:2021年12月31日(金) 午後0時55分~午後1時50分
何気ない光景からひらめいたアイデアでヒット商品を生んだ実話に基づくクイズバラエティー番組です。
出題されるクイズのうち1問が弊社の製品に関する内容です。
ぜひご覧ください。